Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
とても共感することばかりです!そしてタベア先生のモノの例えはやっぱり良いですね!メモを公開して下さりありがとうございます!
ずっとこっそり見ていたビオラ弾きです😊嬉しくてコメントしました。「弦の中」を弾くイメージ、トロンボーンのような響き…イメージするだけでビオラが歌う気がします!大切なメモを公開してくださってありがとうございます😍
押さえつけると響きは細くなる、子音を付ける(発音する)と響きは豊かになる、弦の中を弾く(コアを振動させる)、何でもかんでもビブラートをかけないチョイス、レガートで弓を使い過ぎない😊改めて肝に銘じます!
ありがとうございます🙏
趣味でバイオリンを習っています。練習する上で、イメージ力、知ってる事、引き出しが増えること、大切ですね考えながら練習する意味を先生からいつも指摘されています。中身の濃いレクチャーを分かり易く説明して下さりありがとうございました。
貴重な動画ありがとうございました❣️ビブラートの使い分け、とても参考になります❤
貴重なマスタークラスでのメモ書きを、私どもに伝授してくださりとても嬉しいです😊今回の内容は私にとり、とびっきり!!興味深くて面白かったので、必ず練習に取り組んでみます🎻いつも明るく楽しく 温かい語り口の動画をありがとうございます🍀
私は若くありませんが、このようなレッスンがあったら、参加したいと思いました。そして佐久間先生のお話で練習をするのが楽しみになってきました。いつもワクワクするようなお話をありがとうございます😊
佐久間先生、はじめまして。大変貴重なお話ありがとうございます。こんなすごい情報をおしげもなく教えていただき感謝の極みです。先生の音楽演奏はもちろん、人間性にも憧れました。自分も佐久間先生のような人間になりたいです。なんか将来像まで明確になってしまいました。
沢山の貴重なお話を公開してくださりありがとうございました!🙇♀️先生の語り口も熱く楽しく、どんどん引き込まれてしまいました!❤先生に教わったらもっとバイオリンを好きになれそうな気がしました〜❤✨
いつも楽しみにしています。気軽に楽器を鳴らしてくださるのがとても勉強になります。今日のお話も楽しかったです。下手なりにもっとうまくなりたい意欲が動画を見るたびに湧き出てきます。ありがとうございます。
情熱の佐久間先生!聴く専門のファンでも、ビブラートの奥深さが伝わりました!センスを磨くには、感じた何かを言葉にする力も必要なようですね!ヴァイオリニストにとって、得るものがほんとに大きかったんですね…若い音楽家の皆さんへこの想いが届きますように💙
レガートの右手!!! ガッテンだーー!ありがとうございました。(アマチュアVa弾きです)
マスタークラスっておもしろいですよね!😃たくさん佐久間先生が書いたメモ、参考になりました!私は仕事柄、様々な楽器のマスタークラスやレッスンで伴奏しますが、タダで(と言うよりお給料もらって)、その楽器の事を知れるので、いっつもラッキーだなあって思ってますよ😁子音と母音の話、納得です!歌の生徒の伴奏でも、「上手いのに何かハッキリしないなあ🤔」と言う時は、子音がハッキリしてない事が多い気がします。ヴィオラはトロンボーンを思い浮かべて弾いたりするんですね。私は協奏曲の伴奏の時によく色々な楽器を思い浮かべながら伴奏します。その方がもっと楽しい😊余談だけど、夏にレッスンを受けに東京音大の代官山キャンパス行って、私も感動しました(笑)携帯のアプリで練習室を開錠するなんて、私の時代からは考えられない!
ヴァイオリンさんさることながら、しゃべり上手すぎですね!大泉洋さんみたい。
はじめまして。貴重な情報をシェアしていただいて、ありがとうございます😀とても興味深く拝聴いたしました。私も今年の5月にタベア先生他、世界的なヴィオラ奏者の公開マスタークラスを見学する機会に恵まれました。その時は、「弦のコアを弾く」ということはおっしゃっていませんでしたが、「弓と弦とのコンタクトを意識する」という表現をされていて、ボーイングの逆の練習の仕方を見せてくれたのですが、まさに魔法使いでした⭐「ヴィオラ・マジック」と言いながら、弓を持った右手を動かさずに、左手で楽器を上下させて弾くのです。家でやってみると、確かに弓と弦との接触に集中できたような気がしました。但し、慣れないうちは楽器が落ちてもいいようにベットの上などでやるのがお勧めだそうです😆
物理法則✖️想像力で、超マジックでポカーン でした!
ありがとうございます!素晴らしいです。タダですみません、こんどnote買います!ありがとうございます!こんな時代が来たんだなぁと、田舎のおばさんは感動しています。
佐久間先生✨為になる動画ありがとうございます😊丸々メモさせていただき早速練習してみました。教えて頂いたことを頭に入れて弾くのと弾かないのとでは全然違うと感じました✨少しでもいい音、心に響く音が出せるように日々頑張っております。またの動画楽しみにしております😊✨
弟さんも大好きなバイオリニストです!地元で開催されてたら絶対に行ってた!流石に江戸は遠いです😢弦の中、トロンボーン、音量より響き、ありがとうございました🎉
私は一人っ子です!笑
この巨匠のように弾きたい、あの人のようなビブラートをかけたいと思う程、曲から離れてしまいます💦曲の美しさを壊してしまわないよう、モナリザを引き立てる額縁のような装飾ができるよう頑張ってみます。考える機会を与えてくださり、ありがとうございます😂✨🎻
初めまして、こんにちは。私はピアノを学んでいますが、ピアノにも共通する所が多々あると思いました。とてもためになる動画をありがとうございます!
👏👏👏
ありがとうございます!
初めまして!質問なのですが…「硬い弦」とは張力のことでしょうか?
はい。コマへのテンション(張力)が強いのを硬いと言っています。
@@salon-fritz ありがとうございます!
とても共感することばかりです!
そしてタベア先生のモノの例えはやっぱり良いですね!
メモを公開して下さりありがとうございます!
ずっとこっそり見ていたビオラ弾きです😊嬉しくてコメントしました。「弦の中」を弾くイメージ、トロンボーンのような響き…イメージするだけでビオラが歌う気がします!大切なメモを公開してくださってありがとうございます😍
押さえつけると響きは細くなる、子音を付ける(発音する)と響きは豊かになる、弦の中を弾く(コアを振動させる)、何でもかんでもビブラートをかけないチョイス、レガートで弓を使い過ぎない😊改めて肝に銘じます!
ありがとうございます🙏
趣味でバイオリンを習っています。練習する上で、イメージ力、知ってる事、引き出しが増えること、大切ですね
考えながら練習する意味を先生からいつも指摘されています。中身の濃いレクチャーを分かり易く説明して下さりありがとうございました。
貴重な動画ありがとうございました❣️ビブラートの使い分け、とても参考になります❤
貴重なマスタークラスでのメモ書きを、私どもに伝授してくださりとても嬉しいです😊
今回の内容は私にとり、とびっきり!!興味深くて面白かったので、必ず練習に取り組んでみます🎻
いつも明るく楽しく 温かい語り口の動画をありがとうございます🍀
私は若くありませんが、このようなレッスンがあったら、参加したいと思いました。そして佐久間先生のお話で練習をするのが楽しみになってきました。いつもワクワクするようなお話をありがとうございます😊
佐久間先生、はじめまして。
大変貴重なお話ありがとうございます。こんなすごい情報をおしげもなく教えていただき感謝の極みです。先生の音楽演奏はもちろん、人間性にも憧れました。自分も佐久間先生のような人間になりたいです。
なんか将来像まで明確になってしまいました。
沢山の貴重なお話を公開してくださりありがとうございました!🙇♀️
先生の語り口も熱く楽しく、どんどん引き込まれてしまいました!❤
先生に教わったらもっとバイオリンを好きになれそうな気がしました〜❤✨
いつも楽しみにしています。気軽に楽器を鳴らしてくださるのがとても勉強になります。今日のお話も楽しかったです。下手なりにもっとうまくなりたい意欲が動画を見るたびに湧き出てきます。ありがとうございます。
情熱の佐久間先生!聴く専門のファンでも、ビブラートの奥深さが伝わりました!センスを磨くには、感じた何かを言葉にする力も必要なようですね!ヴァイオリニストにとって、得るものがほんとに大きかったんですね…若い音楽家の皆さんへこの想いが届きますように💙
レガートの右手!!! ガッテンだーー!ありがとうございました。(アマチュアVa弾きです)
マスタークラスっておもしろいですよね!😃たくさん佐久間先生が書いたメモ、参考になりました!私は仕事柄、様々な楽器のマスタークラスやレッスンで伴奏しますが、タダで(と言うよりお給料もらって)、その楽器の事を知れるので、いっつもラッキーだなあって思ってますよ😁
子音と母音の話、納得です!歌の生徒の伴奏でも、「上手いのに何かハッキリしないなあ🤔」と言う時は、子音がハッキリしてない事が多い気がします。
ヴィオラはトロンボーンを思い浮かべて弾いたりするんですね。私は協奏曲の伴奏の時によく色々な楽器を思い浮かべながら伴奏します。その方がもっと楽しい😊
余談だけど、夏にレッスンを受けに東京音大の代官山キャンパス行って、私も感動しました(笑)携帯のアプリで練習室を開錠するなんて、私の時代からは考えられない!
ヴァイオリンさんさることながら、しゃべり上手すぎですね!大泉洋さんみたい。
はじめまして。貴重な情報をシェアしていただいて、ありがとうございます😀とても興味深く拝聴いたしました。
私も今年の5月にタベア先生他、世界的なヴィオラ奏者の公開マスタークラスを見学する機会に恵まれました。その時は、「弦のコアを弾く」ということはおっしゃっていませんでしたが、「弓と弦とのコンタクトを意識する」という表現をされていて、ボーイングの逆の練習の仕方を見せてくれたのですが、まさに魔法使いでした⭐「ヴィオラ・マジック」と言いながら、弓を持った右手を動かさずに、左手で楽器を上下させて弾くのです。家でやってみると、確かに弓と弦との接触に集中できたような気がしました。但し、慣れないうちは楽器が落ちてもいいようにベットの上などでやるのがお勧めだそうです😆
物理法則✖️想像力で、超マジックでポカーン でした!
ありがとうございます!素晴らしいです。
タダですみません、こんどnote買います!ありがとうございます!
こんな時代が来たんだなぁと、田舎のおばさんは感動しています。
佐久間先生✨為になる動画ありがとうございます😊
丸々メモさせていただき早速練習してみました。
教えて頂いたことを頭に入れて弾くのと弾かないのとでは全然違うと感じました✨
少しでもいい音、心に響く音が出せるように日々頑張っております。
またの動画楽しみにしております😊✨
弟さんも大好きなバイオリニストです!
地元で開催されてたら絶対に行ってた!流石に江戸は遠いです😢
弦の中、トロンボーン、音量より響き、ありがとうございました🎉
私は一人っ子です!笑
この巨匠のように弾きたい、
あの人のようなビブラートをかけたいと思う程、曲から離れてしまいます💦
曲の美しさを壊してしまわないよう、モナリザを引き立てる額縁のような装飾ができるよう頑張ってみます。
考える機会を与えてくださり、ありがとうございます😂✨🎻
初めまして、こんにちは。
私はピアノを学んでいますが、ピアノにも共通する所が多々あると思いました。
とてもためになる動画をありがとうございます!
👏👏👏
ありがとうございます!
初めまして!
質問なのですが…
「硬い弦」とは張力のことでしょうか?
はい。コマへのテンション(張力)が強いのを硬いと言っています。
@@salon-fritz ありがとうございます!